Topics
成績UPのための三位一体

三位一体の法則~保護者様の関わり方 勉強は生徒自身が取り組むものであり、それを教務的にサポートするのが室長や講師の役割であることは間違いありません。 したがって、生徒が努力することも、大切なお子様をお預かりしている私たち […]

続きを読む
Topics
勉強した時間を点数に繋げるもう一つのカギ『取る気スイッチ!』

実はしてない“ 意識 ” とある中学生は、バスケットボールが好きでした。 得意だったのはパスで、逆にシュートは苦手でした。 というより、シュートが苦手だったため、自然とパスを極めるようになったのが本音です。 高校生の時、 […]

続きを読む
Topics
中学からの勉強は、高校での勉強に繋がっている…!

大学受験推薦入試への道 【高校での忙しさは、中学までの比じゃないと知るべし】 高校生の定期考査は、3学期制の学校では年に5回実施されます。 各試験の間隔はおよそ1か月しかなく、非常に短いです。 中学生の頃は、9科目の期末 […]

続きを読む
Topics
『解ける』と『書ける』がゴール!

本当の意味での定期テスト・受験に向けた準備とは? 塾で解けたから、テストでも解けるではない! スクールIEの授業では正解を出せるのに、定期テストでは点数に結びつかない生徒さんは、決して少なくないと思います。 もちろん、ス […]

続きを読む
Topics
あんなにたくさん勉強したのに成績が上がらない…

それは「ただ勉強しているだけ」だから! 定期テスト前のテスト対策や、受験生の夏休みなど、本人も周りも「すごく勉強した」と思っていても、結果が返ってきたときに、想像以上に成績が上がっていないことがあります。 その理由はズバ […]

続きを読む
Topics
定期テストで結果を出すために!

成績UPは“自習”から 【テスト勉強は最低2週間前から!ワークは2周目からが勉強!】 定期テストの範囲は、想像以上に膨大です。 ワークの提出準備をし、そこから苦手な問題を反復演習し、最後に過去問を解くというのが、最低限の […]

続きを読む
Topics
ホームページをにニューアルしました

より詳しく弊社事業をご理解いただけるように、ホームページをリニューアルいたしました。 ご質問のある方は、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。 株式会社フォーユーコンサルティング

続きを読む